(1)岩見沢市コミュニティプラザ
【所在地】
〒068-0034 岩見沢市有明南1番地20
TEL25-8000
【目 的】
市民と岩見沢を訪れる人たちの地域間交流や子供達から高齢者までの世代間交流など様々なコミュニティの場を目指して“岩見沢のまちの魅力を高める”目的でつくられました。
【内 容】
・市民サービス課コミュニティプラザサービスセンター
開設時間 午前9時〜午後5時30分(土・日曜、祝日も開設)
・情報公開コーナー (土・日曜、祝日を除く)
・貸室(多目的ホールA・B・C、会議室A・B)
・空知支庁パスポート窓口
開設時間 午前9時〜午後5時(土・日曜、祝日を除く)
【利用時間】
開館時間 午前9時〜午後9時(年末年始を除く)
【問合せ】
直接または電話にて
IV.一般 4.施設 トップ
(2)岩見沢市自治体ネットワークセンター
【所在地】
〒068-0034 岩見沢市有明町南1番地20 コミュニティプラザ3F〜5F
TEL25-8004 FAX32-2337
【目 的】
高度通信情報社会に対応した地域づくりと情報通信技術の活用による市民生活の質的向上や経済の活性化を図ることを目的につくられました。
【内 容】
・電子メディア館
・オーサリングルーム
・研修・AV会議室
・衛星系情報受発信センター
・マルチメディアホール
・交流センター
・コンピューターマシン室
【利用時間】
開館時間 午前9時〜午後9時(年末年始を除く)
IV.一般 4.施設 トップ
(3)図書館
【名称・所在地及び連絡先】
○岩見沢市立図書館
〒068-0827 岩見沢市春日町2丁目18-1
TEL 22-4236
FAX 24-7580
○来夢21図書館
〒068-0125 岩見沢市栗沢町南本町41
TEL 45-2105
FAX 45-2158
○北村学習交流館
〒068-1213 岩見沢市北村赤川593(岩見沢市役所北村支所内)
TEL 56-2001
FAX なし
【目 的】
市民の生涯学習の場として
【問合せ】
各施設又はホームページ
http://lib.city.iwamizawa.hokkaido.jp
【対 象】
岩見沢市、南空知市町村圏及び新篠津村に居住している方
岩見沢市内に通勤、通学している方
【手続き】
利用者登録証(各施設共通)を発行
氏名・住所のわかるもの(免許証・保険証・郵便物など)を提示し申請
【内 容】
図書の貸出・予約
参考資料・郷土資料の提供
情報検索用端末の提供(岩見沢市立図書館・北村学習交流館)
IV.一般 4.施設 トップ
(4)市民会館・文化センター まなみーる
【所在地】
〒068-0029 岩見沢市9条西4丁目
TEL22-4233
【目 的】
文化活動の拠点となる施設で大ホール・中ホール、大・中・小会議室等創作、練習、発表会などに幅広く使用できます。
【問合せ】
市民会館に直接または電話にて
IV.一般 4.施設 トップ
(5)イベントホール 赤れんが
【所在地】
〒 岩見沢市有明町南1番地7
TEL 0126-22-5871
【目的】
市民のあらゆる催し物に対応できるイベントホール
【問い合わせ】
直接
【手続き】
電話にて問い合わせ
【内容】
ステージ、人工芝のホール、体育室、貸室等多彩な催しに対応できるホールです。
【その他】
利用料がかかります。
IV.一般 4.施設 トップ
(6)岩見沢市ワークプラザ
【所在地】
〒 岩見沢市5条西3丁目1番地1
TEL 0126-24-4255
【目的】
就職や仕事のステップアップを目指す方のための貸室
【問い合わせ】
電話にて
【内容】
各種セミナー、研修会、会議、打ち合わせ、講習会等にお使い下さい。
施設利用料がかかります。
【その他】
営利目的の方は利用料の10割増
IV.一般 4.施設 トップ
(7)岩見沢郷土科学館
【所在地】
〒068-0833 岩見沢市志文町809番地1
TEL23-7170 FAX 24-1925
【目 的】
青少年等の科学、郷土資料、プラネタリウム学習。
【対 象】
幼児〜一般
【利用料】
市内小中学校は減免申請。団体等は割引有り。
ただし、土曜日午前中は小・中・高校生は無料(夏休み等の長期休みの場合は除く)
【問合せ】
岩見沢郷土科学館
IV.一般 4.施設 トップ
(8)市のスポーツ施設
【所在地】
事 業 所 名 |
所 在 地 |
T E L |
問合せ |
総合体育館 |
北3条西12丁目 |
25-5210 |
25-5210 |
スポーツセンター |
総合公園 |
22-6240 |
22-6240 |
トレーニングセンター |
総合公園 |
22-6210 |
22-6210 |
市野球場 |
若松町 |
25-5034 |
25-5034 |
みずほ公園野球場 |
稔町 |
23-3970 |
25-5034 |
あさぎり公園野球場 |
緑町 |
23-3985 |
25-5034 |
みずほ公園サッカー場 |
稔町 |
|
25-5034 |
岡山スポーツフィールドサッカー場 |
岡山町 |
25-9963 |
25-9963 |
市温水プール |
9条東2丁目 |
23-6400 |
23-6400 |
東山公園庭球場 |
総合公園 |
23-3775 |
23-3775 |
あさぎり公園庭球場 |
緑町 |
|
25-5034 |
岡山スポーツフィールドテニスコート |
岡山町 |
25-9963 |
25-9963 |
ひょうたん沼テニスコート |
西川町 |
|
|
萩の山市民スキー場 |
上志文町 |
44-2322 |
44-2322 |
グリーンランドスキー場 |
志文町 |
24-2195 |
24-2195 |
東山公園陸上競技場 |
総合公園 |
25-1827 |
25-1827 |
東山公園弓道場 |
総合公園 |
23-0925 |
23-0925 |
ひょうたん沼パークゴルフ場 |
西川町 |
23-8826 |
23-8826 |
あやめ公園パークゴルフ場 |
緑が丘 |
23-9156 |
23-9156 |
栗沢B&G海洋センター |
栗沢町最上 |
45-4600 |
45-4600 |
北村多目的体育館(土里夢) |
北村幌達布 |
32-4160 |
32-4160 |
北村トレーニングセンター |
北村赤川 |
56-2009 |
56-2009 |
栗沢B&G海洋センタープール |
栗沢町最上 |
45-4600 |
45-4600 |
北村プール |
北村中央 |
56-2521 |
56-2521 |
栗沢テニスコート |
栗沢町最上 |
45-4600 |
45-4600 |
栗沢球場 |
栗沢町最上 |
45-4475 |
45-4475 |
北村野球場 |
北村豊里 |
|
未定 |
いわみざわ公園ローズパーク |
志文町 |
44-2244 |
44-2244 |
栗沢パークゴルフ場 |
栗沢町最上 |
45-4811 |
45-4811 |
土里夢公園パークゴルフ場 |
北村幌達布 |
32-4160 |
32-4160 |
北村中央公園森森ヘルシー広場パークゴルフ場 |
北村赤川 |
55-3700 |
55-3700 |
IV.一般 4.施設 トップ
(9)岩見沢広域総合福祉センター
【所在地】
〒068-0031 岩見沢市11条西3丁目1-9
TEL 22-2960 FAX 24-4977
【目 的】
住民福祉の増進を図り、生活の向上に寄与するため、地域福祉活動の拠点として利用(貸館)
【問合せ】
・電話又は窓口へ直接(使用申請書)
【利用時間】
9〜12時、13〜17時、18〜21時
【その他】
・利用料金を納めていただきます。
(ボランティア団体・福祉団体で認可された団体は無料です)
・社会福祉協議会事務局があります。
・ボランティアセンターがあり、ボランティア団体が登録されています。
TEL・FAX 22-5516
IV.一般 4.施設 トップ